0歳児&4歳児と高尾山へ日帰り旅行

NO IMAGE

お久しぶりです。メールやコメント等がまだ返せていなくて、、誠にすいません。順次おって返していきます!

さて、お盆の真っ只中ですが急遽思いたって高尾山に登ってきました。実は、私は初の高尾山。そして、4歳の長男も初。1歳の次男も初です。旅行ではないけど日帰りだけど(半日程度だけど)少し自分たちの記録のために書いていこうと思います!

次男も1歳過ぎてるし、お出かけのときだしほぼジーナ式は関係ありません。すいません。。次男は1歳を過ぎても、朝6-7時の間に起き、12時位のお昼時に2-3時間位お昼寝するし、19時には毎日1人で寝ていきます。長男は保育園ではお昼寝をすることもありますが、お休みの日は基本6-7時の間に起きて次男が寝た直後の19時過ぎくらいに1人で寝ていきます。保育園ではお昼寝を多少することが多いのでその時は20時半位にはベッドに向かいます。

次男がまだ歩きが危なっかしいし、初ということもあり高尾山には往復ケーブルカーを利用しました。リフトは私が怖かった・・・。長男にとって混雑すると山道は危ないだろうし、8時にケーブルカーが開くのでその時間くらいを見計らって行きました。ちなみに、高尾山口に電車がつくと同時に皆トイレに駆け込むので男女ともに並びます。けど、数が多いからそこまで待たないので安心☆そしてとてもキレイ。

行きは元気も有り余っていたし吊橋が見たいという長男の意向から4号路を進むことに。

朝早めに行ったので、ケーブルカーも並びはしませんでしたが混んではいました。そして、大体の人が1号路で行こうとするので4号路に入るところを見過ごして少し戻りました。笑。4号路は結構危なかった。(あ、次男は抱っこ紐。3歳くらいで聞き分けがいい子なら歩けるかもしれないけど、危ないかな)

行きはケーブルカー→4号路で登頂

4号路について書いてみると、混雑していなかったので、そこまですれ違うことも渋滞することも無かったのでスイスイ行けましたが木の根っこや石が前日の雨のぬかるみで滑って危ない。そして、道幅も狭く、横はすぐ滑落しそうな斜面。滑落事故とか過去に数件起きているようですね。。どんな山でも山は舐めちゃいけない。

基本は手を繋いで進みましたが、2人並ぶのも狭いところも多かったです。下調べもしていたので、山はいかに怖いか、絶対勝手に走ってはダメ、私達の言うことをちゃんと聞くっていうのは登ると決まったときから口酸っぱく言っていたので危険な事はありませんでしたが、付き添ってるこっちがヒヤヒヤもんだったわ〜。長男は、気をつけて登りながらも、虫を探したりと終始楽しそうでした。

途中で水は飲んだものの、一度も休憩せずに登り、ケーブルカーを降りてから50分位で登頂出来ました。

まだ10時位の山頂は空いてて、持ってきたレジャーシートをひいて、持参おにぎりと購入したかき氷で軽食を取りました☆かき氷がまたでかい!笑。

帰りは1号路→ケーブルカーで下山

うん、1号路は全然楽です。ベビーカーでも登っている人結構いました。途中に薬王院があったり、出店があったりと少し疲れていた長男には良かったです。次男も歩けたしね。男道とかは結構な階段ですが手すりもちゃんとあるし、安全でした。

途中お団子を食べたり色々してても、下山もケーブルカーまで50分程度でした。

午前中に登り始めて正午には下に戻ってこれてコンパクトな登山で子連れ初戦にはもってこいでしたね。

ただ、、、、夕方から次男が軽く熱中症っぽくなってしまい、こまめに水分を取らせていたし涼しい朝の時間帯に登ったとは言え途中で寝てしまったのがよくなかったのかな。。。いつも汗っかきの次男が汗が出ず熱が38度くらいまで出てしまい、、すぐに大好きな味噌汁やカレーを食べさせ水を飲ませ(イオン水とかは飲まないの、、、泣)、早く寝かせたら寝てからはちゃんと汗もかいてて熱も下がってました。それ以降は熱も出ず。対処法があっていたかは分からないけど焦った・・・・。

くれぐれもお子さんと登山する時は気をつけて下さい・・・。少しなめてた、反省しました。