ワンオペでの2人育児(夕方以降)

NO IMAGE

ワンオペでの2人育児(夕方以降)〜注意事項〜の続きです。

繰り返しになりますが、上の子が2歳2ヶ月、下の子が生後1ヶ月弱かな?のゆうままさんからの質問です。

2人目だと夕方17時以降がバタバタです。いまは産後の実母の手伝いがあり何とか回っていますが近々ワンオペになった際に、上の子(2歳2カ月、保育園児)の食事(18:00過ぎ)と下の子の授乳〜寝かしつけが重なってしまう事になり頭を悩ませています。

下の子のお風呂を日中、上が不在時に済ませることも考えましたが、沐浴〜授乳〜就寝の流れがないと就寝時に上手くいかなくなるのではないかと不安です。

あとは上の子の夕食を前にズラす(17:30ごろ、下の子の授乳後すぐ)という案もありますが、いろいろ悩んでいます。

上の子は16時に保育園お迎え、可能なら散歩して17時帰宅、下の授乳〜という予定です。上の子は大体19:30お風呂、21〜21:30に就寝しています。

うちの場合は、長男が保育園でお昼寝をしてくる場合としてこない場合があるのでその2パターンで回答してみます。また、ゆうままさんと同じように16時頃にお迎えに行った&次男の月齢半年未満(夕寝、22時半授乳あり)パターンで書いてみますね。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-21-04-18

次男に関しては、夕寝はしたら眠そうならさせる感じで、注意事項に書いたように無理に無くすことはしていません。

また、17時の授乳は生後3ヶ月くらいまでは振り分け授乳をしていましたが、それ以降離乳食が始まるまでは授乳はありませんでしたので、まだ日が高い時は17時過ぎまでゆっくり遊ばせることが出来ました。ただ、17時半までには帰宅して17時半に早めのお風呂→授乳→疲れ過ぎ防止のために18時半には寝室に連れて行っていました。

長男お昼寝ありの場合

下の子が17時以降機嫌が悪い時は、上の子はしっかり昼寝をさせておくのを強くオススメします。うちの長男は3歳くらいからお昼寝が無くなったりということが出てきたんですが、お昼寝していない時はもう眠いので機嫌が悪い。3歳半を超えてきてからは多少良くなりましたが。。。3歳なりたてとかは本当に大変だった。。。泣。

お昼寝をしている場合、長男は20時半頃に就寝です。お昼寝をしていると、夕方以降も機嫌は良く、適当に1人で遊んだり、(機嫌悪い)次男を構いつつ一緒にワークしたりしても平気です。

17時半位から次男をお風呂に入れ、その間はEテレを見ている事が多いかな。で、好みじゃない”わしも”や”おじゃる丸”が始まった18時くらいにテレビを消して、一緒に授乳(ミルク)したりお話したり遊んだり。
そして、18時半ころに次男をベッドに連れて行ってから一緒にご飯(お昼に準備しておいて、次男のお風呂前後で仕上げ)食べて、お風呂。お風呂後に少し遊んでから歯磨きして絵本読んでトイレ行ってベッドへ。

お昼寝をしてくれていると、本当に心も身体もゆっくり出来ます。全然バタバタしない。次男が月齢が低い時は疲れすぎているのか、17時以降機嫌が悪いことも多かったですが、上の子が機嫌がいいと、全然大丈夫でした。下の子が機嫌悪い時は、お風呂入れてリフレッシュさせたり、授乳したり、バウンサーに乗せたり、早めに寝かせたりしてました。

長男お昼寝なしの場合

3歳半になるまでは、もう悲惨でした。18時位からは機嫌がとーーーっても悪くなりますからね。。。泣。そのため、次男をお風呂に入れる前に長男だけシャワーでささっと入れる。お風呂とご飯さえ済ませておけばいつ寝てもいいからね。機嫌が悪くなると服を脱ぐということだけでも大変になります。。。。泣

そして、次男をささっとお風呂に入れ、次男の授乳をしながらご飯を食べているのを見守り(食べさせ)、次男をベッドに連れ行ってすぐに長男の歯みがき、絵本を読んで19時過ぎにはベッドへ。

下手したら、ご飯を食べながら寝てることもありました。。。自分のことはもう二人が寝てからすると決め、さささーーーーーっと2人のことをする。特に、長男のことを先にしてしまうことのほうが多かったかな。機嫌が悪くなる方が大変だから。。。何度か機嫌を悪くしてしまって途方に暮れたことがありました。。。

 

こんな感じで夕方を過ごしています。ただ、3歳半を超えたくらいからは、お昼寝なしでも機嫌がもつようになりました。だとしても19時半くらいにはベッドに連れて行くようにしていますが、機嫌が悪くならないだけ全然余裕感が違う。。。もしかすると、長男も次男がいることで疲れていたのかもしれません。

今は、次男も17時に離乳食を食べだり、動けるようになったからか機嫌も良くなり、3人一緒にお風呂に入ったり、お昼寝なしでも精神的にゆったりした日を過ごしています。お風呂が一緒でも長男が次男を見てくれていたり遊んでくれたり本当に頼もしい。私が何かご飯の準備とかしている時も、一緒に遊んだりしていて本当に楽になりました。

ゆうままさんの回答になったかは不明ですが、時間の流れを見る限り、上の子のことは下の子が寝てからすべて一緒にできると思うので、私の場合のお昼寝ありパターンでうまくいくと思いますよ。上の子も、2人の時間が確保できて結構嬉しそうでした☆

参考になれば幸いです。