朝早く起きてしまってスケジュールがズレてしまう・・

NO IMAGE

おはようございます。旦那のギブス生活・・・。こんなのがあるみたいですね!

アイウォークフリー。これ、、、すごいわ。松葉杖無しでサクサク歩いてます。手術なのでおそらくギブス生活は1ヶ月弱だと思うけど、都会の電車通勤・・・松葉杖だと大変だもんね結構歩くし。高いけど早速購入してました。もし、骨折やアキレス腱断裂とかでギブス生活になった場合は家事や育児にもかなり役立つと思いますよ!子どもと手を繋げるしね!!両手があくのが素晴らしい。

と、少し脱線してしまいました。笑
今日はまたよくある質問集からこちらの質問を。

「朝早く起きてしまった場合、スケジュールがズレてしまう、、、また、もう一度寝た場合も7時に起こすべき?」

これよくある質問です。回答してみますね。
まず、

明け方4時や5時に起きた場合

再入眠させて7時に起こすほうがいいと思います。月齢が低い時(生後半年未満等)はおそらくお腹が空いて起きてしまっていると思うので7時の授乳に差し支えが無いくらいの量を与えてもいいかもしれません。(片乳とかね)もし、この時間に飲ませたがために、7時の授乳に興味がないのならばジーナさんの本に書いてあるように授乳ではなく白湯や抱っこで寝かしつけをしてもいいと思いますが、、、私の経験上だいたいお腹が空いていたのでそんなものだと再入眠しませんでした。。。

また、生後半年以降とかでいつもは6-7時くらいまで寝ていたのに起きるようになってしまったという場合は、離乳食をステップアップする時期(1回食→2回食とか)というのも考えられますし、夏場であれば明かりが原因かもしれません。遮光の裏地ライナーは安いし簡単に今のカーテンを替えずにつけられますのでおすすめですよ。

6時近くに起きた場合

おそらく再入眠は無理だと思いますので、もう起こしておいてもいいと思います。
ただ、その場合は7時のスケジュールをずらすというよりも朝寝を早めにさせる or 朝寝の時間を少し長くさせるというのが良く私がやった方法です。起こすときは、いつものスケジュールの朝寝から起こす時間に起こしその後のスケジュールはいつものままというように。

22時や18時の最後の授乳のあと6時台まで寝てくれたらもうこれは普通の就寝と考えていいと思います。こんだけ寝たあとにもう一度少し寝て〜なんて無理無理無理。笑。お腹すいたーーー!!!って感じならば7時の授乳を少し前倒しさせて飲ませてあげ、遊びたいくらいであれば通常通りの7時に授乳or離乳食を食べさせていました

参考になれば幸いです。